環境学習・環境活動・イベント情報

2021年7月20日 火曜日【環境学習会情報】
第10回清水テルサ環境フェスタが開催されます!

環境について考える1日「清水テルサ環境フェスタ」が開催されます!

 

今年は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮してコンパクトに、午前中のみの開催です。

 

『南アルプスユネスコエコパークってなに?』

『地球温暖化ってなぁに?』

『ごみ分別ゲーム』

『ミニうちわを作ろう』

『広げよう エシカル消費』

など、他にも環境に関するブースが数多く出展します!

 

☟詳しくは掲載をしたチラシをご参照ください!☟

チラシ(表面).jpg チラシ(裏面).jpg

                 チラシ(表面).pdf                                     チラシ(裏面).pdf

 

【イベント概要】

開催日時:2021年7月31日(土) 9:30~12:00

会場:清水テルサ(静岡市東部勤労者福祉センター)1階 テルサホール

   (〒424-0823 静岡市清水区島崎町223)

料金:無料

※来場者様用駐車場はございません。お車でお越しの方は清水駅東口駐車場など、近隣の有料駐車場をご利用ください。

主催:公益財団法人まちづくり公社

   清水テルサ(静岡市東部勤労者福祉センター)

 

【問い合わせ先】

清水テルサ(静岡市東部勤労者福祉センター)

〒424-0823 静岡市清水区島崎町223

TEL:054-355-3111

HP:https://terrsa.net/

2021年7月20日 火曜日【環境学習会情報】
興津川において「川の生きもの観察会」が開催されます!

令和3年8月21日(土)に興津川にて「川の生きもの観察会」が開催されます。

 

興津川に棲む魚や虫などの生きものをつかまえて観察します!

 

どんな水生生物と出会えるかな?

興津川にどんな生きものが棲んでいるのか調べてみましょう!

 

夏休みの最後の思い出に、ぜひご参加ください!

 

チラシ(川の生きもの観察会)-1.jpg チラシ(川の生きもの観察会)-2.jpg

チラシはこちらから(川の生きもの観察会).pdf

 

【イベント概要】

開催日時:令和3年8月21日(土) 9:00~15:00

 

集合場所:やませみの湯 駐車場(清水区西里1449)

 

観察場所:清水区西里 黒川周辺

 

対象:小学4年生以上40名

   ※小学生は要保護者同伴・多数抽選

 

参加費:1人500円 ※会員は無料

 

申込方法:事務局へ直接お電話かFAX、メールでお申し込みください。

 

申込期限:令和3年8月11日(水)まで

 

主催:興津川保全市民保全会議

 

 

【申し込み・問い合わせ先】

興津川保全市民会議事務局

〒420-8602 

静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所 環境創造課内

TEL:054-221-1319 FAX054-221-1492

メール:okitsu.yamasemi@gmail.com

HP:http://www.okitsu-yamasemi.net/

2021年7月19日 月曜日【環境学習会情報】
みほしるべ企画展「自然が描き出す美 下田脂松細工」が開催されます!

みほしるべにおいて企画展「自然が描き出す美 下田脂松細工」が開催されます!

 

黒松の脂の多い部分を使用して作られる「下田脂松細工」(静岡県郷土工芸品)の展示を通じて、松の魅力や特徴を紹介します。

 

黒松ならではの透明感と木目の美しさ、職人の優れた技術と丁寧な仕事ぶりをぜひご覧ください!

 

チラシ(表面).jpg チラシ(裏面).jpg

チラシはこちらから.pdf

 

 

★展示中の関連イベント情報★

『松を知ろう!クイズラリー』

みほしるべの展示を見ながら、松に関するクイズに挑戦!参加者には、「みほしるべ」のポストカードをプレゼント!

 

 

『アンケートに答えて下田脂松細工を当てよう』

企画展を見てアンケートに答えた方の中から抽選で3名様に下田脂松細工の小箱(約12×7×2.5cm)をプレゼント!

 

 

『三保松原を守ろう!プチ松原保全研修』

8月14日(土)に「脂松細工を見てみよう!」

9月18日(土)に「松原のきのこを見てみよう!」

を開催します。

 

 

詳しいイベント情報については、掲載をしたチラシをご参照ください。

 

 

【展示概要】

展示期間:令和3年7月22日(木)~9月20日(月) 9:00~16:30

 

場所:静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」1階展示室内

   (静岡市清水区三保1338-45)

 

入場料:無料

 

 

【問い合わせ先】

みほしるべ(静岡市三保松原文化創造センター) 

TEL 054-340-2100      

三保松原HP→https://miho-no-matsubara.jp/

みほしるべTwitter→https://twitter.com/mihoshirube/

みほしるべFacebook→https://www.facebook.com/mihoshirube/

みほしるべYoutube→https://www.youtube.com/channel/UCBgnvGdt1X19T1nGV9W5lSg

 

2021年7月14日 水曜日【環境学習会情報】
受講生募集中!令和3年度森林環境教育指導者養成講座

静岡県が主催する「森林環境教育指導者養成講座」が今年度も開催します!

 

★森林環境教育指導者養成講座とは?

森林環境教育や、森林環境活動のリーダーである「森林環境教育指導者」を養成する講座です。

「森林環境教育指導者」に必要な知識や技術を実践形式で、基本から学ぶことができます!

 

★コース紹介

①体験コース   ・森林環境教育初心者におすすめ! 

         ・森林環境教育を実際に体験できます。

 

②養成コース   ・森林環境教育指導者として活動したい方におすすめ!

         ・8割以上参加した方は指導者として認定されます。

 

③テーマ別コース ・各テーマで活動している人、テーマに興味のある人におすすめ!

         ・気になるテーマに参加可能です。

 

実施日や内容など、各コースの詳細については、チラシをご参照ください。

(おもて)令和3年度森林環境教育指導者養成講座-1.jpg

令和3年度森林環境教育指導者養成講座.pdf

 

(うら)令和3年度森林環境教育指導者養成講座-2.jpg

受講申込書.doc

 

ぜひ、ご参加ください!

 

【講座概要】

定員:各コース20人(定員になり次第締切)

 

対象:県内在住または在勤で、18歳以上の方

 

申込期限:令和3年7月30日(金)

 

時間:各コース10時~16時

 

受講料:無料(交通費、食事代等は自己負担)

 

講座の詳細はHPをご確認ください

http://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-080/fureai/kankyokyoiku/r3shinrin.html

 

<申込方法>

受講申込書.docに必要事項を記入の上、郵送、FAX、メールのいずれかの方法で申込先に申し込みください。

 

<申込先(運営)

〒419-0305 富士宮市下柚野165NPO法人ホールアース研究所(外部サイトへリンク)

  TEL:0544-66-0152FAX:0544-67-0567メールnpo@wens.gr.jp

 

<主催・問い合わせ先>

静岡県くらし・環境部環境局環境ふれあい課自然ふれあい班

〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6

TEL:054-221-2848

2021年7月14日 水曜日【環境学習会情報】
静岡市立中央図書館リニューアルオープン記念!「こんちゅうクンからの挑戦状2」

8月5日(木)の静岡市立中央図書館リニューアルオープンを記念して、「こんちゅうクンからの挑戦状2」を開催します!

 

磐田市竜洋昆虫自然観察公園の名物職員『こんちゅうクン』が静岡市立図書館の公式Twitterに登場!

 

こんちゅうクンから出題されるクイズに、ぜひ皆さん答えましょう!

素敵なプレゼントも用意しています!

こんちゅうクンポスター.jpg

チラシはこちらから.pdf

 

8月5日(木)~8月24日(火)には静岡市立中央図書館児童特集コーナーにて

①「こんちゅうクンからの挑戦状2」のPR展示

②昆虫関連図書の配置

も行われます。

 

【イベント概要】

<日程>

7月18日(日)に予告編がアップされます。

7月25日(日)からクイズが開始されます。

 

<参加方法>

①静岡市立図書館の公式Twitterをフォローしてください。

※図書館公式Twitterは掲載をしたチラシのQRコードからアクセス可能です。

②こんちゅうクンからクイズがでたら、(いいね)を押してください。

 クイズの答えを返信してもOK!

③翌日、こんちゅうクンが動画で解説しながら答えを発表してくれます。

(いいね)を押した画面を市立図書館のカウンターで見せてください。

                ⇓

         図書館オリジナル「こんちゅうクンしおり」をプレゼント!

            (どこの市立図書館でも承ります!)

※13歳以上の人と参加をしてください。

 

【問い合わせ先】

静岡市立中央図書館(静岡市葵区大岩本町29-1)

TEL:054-247-6711

 

2021年7月13日 火曜日【環境学習会情報】
静岡市立南部図書館にて『チョウの擬態』講座を開催します!

静岡市立南部図書館にて、夏休み子ども講座『チョウの擬態』が開催されます!

講座では、先生と一緒にチョウの擬態について学びます。

 

さらに、ふじのくに地球環境史ミュージアムからミニ博物館がやってきます!

ふじのくに地球環境史ミュージアムの博物館資料による出張展示です。

昆虫の擬態について、標本や解説パネルの展示が行われます。

 

ぜひ、ご参加ください!

ミニ博物館・講座「チョウの擬態」チラシ.jpg

チラシはこちらから.pdf

 

 

<事業概要>

〇講座『チョウの擬態』

開催日時:8月11日(水) 13時30分~15時

講師:高橋 真弓氏(NPO法人静岡県自然史博物館ネットワーク)

会場:静岡市立南部図書館2階 会議室2(静岡市駿河区南八幡3-1)

対象:小学生10人(1年生、2年生は保護者同伴)

申込:7月13日(火)午前9時30分~ ※先着順

   電話(054-288-2151)または、南部図書館1階カウンターで受付

 

〇ミニ博物館『昆虫の擬態』

展示場所:静岡市立南部図書館1階 子どもコーナー

展示期間:7月13日(火)~8月24日(火)

 

※マスクの着用・検温・手指の消毒にご協力をお願いいたします。

【お問合せ・お申込みはこちら!】

静岡市立南部図書館(静岡市駿河区南八幡町3-1)

TEL:054-288-2151

2021年7月01日 木曜日【環境学習会情報】
「セミの抜け殻観察会」参加者募集!

まちなかにある公園でセミの抜け殻を見つけてみましょう!

 

講師の先生から、セミの見分け方や生態を学ぶ貴重な機会です!

 

夏休みの自由研究にもなりますので、ぜひご参加ください♪

 

チラシ(せみの抜け殻).jpg

セミの抜け殻観察会!!.pdf

 

 

♦イベント概要♦

【日時】 令和3年8月10日(火) 10:00~12:00

※雨天時の対応:(小雨の場合)予定通り実施、(大雨の場合)座学のみ

 

【内容・会場】

①セミの抜け殻採集  城北公園(静岡市葵区大岩本町29-1)

②セミの特徴と抜け殻の分類  中央図書館視聴覚ホール(静岡市葵区大岩本町29-1)

※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

 

【対象者】小学生以上の子どもとその保護者 30人  ★多数抽選

     ※小学3年生以下が参加する場合は必ず保護者同伴

     ※保護者はグループで1名まで

 

【参加費】無料

 

【申込み】7月2日(金)から7月20日(火)までに電話またはインターネットから

(1)電話から ☎054-200-4894

  (静岡市コールセンター 受付時間:8時~20時)

(2)インターネットから 

   申込フォームはこちらから⇒ https://logoform.jp/form/79j2/19958

 

【問合せ】 環境創造課 自然ふれあい係 ☎054-221-1319

Copyright (C) SHIZUOKA CITY All Rights Reserved.

検索

新着記事

リンク

静岡市
環境局のページ
自然環境マップ
清流の都・静岡創造推進協議会
南アルプス情報
静岡県
環境学習ホームページ
ふじのくにゆうゆうnet
環境局水利用課
環境省
環境省
環境活動団体
静岡市消費者協会
静岡県環境カウンセラー協会
アースライフネットワーク
しずおか環境教育研究会
(エコエデュ)

参加団体
静岡市 清流の都創造課
●住みよい東新田にする会
しずおか市消費者協会
静岡市 収集業務課
静岡市 生涯学習課
静岡市 河川課
静岡県フィッシング
 インストラクター協会

ホールアース自然学校
静岡市環境総務課
静岡市農林総務課
NPO法人フードツーリズム研究所

過去の記事

問い合わせ先

静岡市 環境局 環境創造課
電 話:054-221-1319
F A X:054-221-1492
Eメール:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp