環境学習・環境活動・イベント情報

2021年9月29日 水曜日【環境学習会情報】
秋の植物観察会 inあさはた緑地

 4月に開園した「あさはた緑地」の体験田んぼには、

珍しい湿生植物がたくさん生えてきました。

 

そこには虫や鳥たちも集まってきて「いのちの賑わい」が

感じられる楽しい場所になっています。

 

 そんな中に咲くミズアオイや、面白い形の植物を観察しながら

初秋のひと時をのんびり過ごしてみませんか。

 

1.jpg 1-2.jpg

 チラシのダウンロードはこちらから→ R3 秋の植物観察会チラシ.pdf

 

 

【日 時】令和3年10月2日( 9:30~11:00頃

 

【場 所】あさはた緑地(葵区赤松2-1)※センターハウス前集合

 

【対 象】どなたでも 20名  参加無料!

 

【持ち物】飲み物・帽子・長靴(あれば)

     服装は長袖、長ズボン、マスク

 

【問合せ・申込み】あさはた緑地管理事務所

         電話:054-295-5165 FAX:054-295-5166

         (受付時間)9:30~17:00 ※申込順

 

 

【主催】麻機ウェットランドクラブ<麻機遊水地保全活用推進協議会>

【協力】昭和設計株式会社・(社)グリーンパークあさはた

2021年9月28日 火曜日【環境学習会情報】
サクラタデ自然観察会&遊水地ウォーキング

麻機遊水地第4工区の自然観察園ではサクラタデの群落が形成され、

 

9月下旬~11月上旬まで美しい花を咲かせます。

 

観察園では絶滅危惧種のタコノアシも間近で観察でき、

 

名前の由来となったユニークな姿が楽しめます。

 

遊水地と里山の自然に包まれて秋の一日を

ゆったりと過ごしてみませんか?

 

R3サクラタデ観察会.jpg  R3サクラタデ観察会-2 (1).jpg  

  チラシのダウンロードはこちら→ R3サクラタデ観察会.pdf

 

【日時】令和3年10月16日()9:00~13:00 

      ※雨天の場合は10月17日(日)

 

【場所】麻機遊水地第4工区

 

【対象】どなたでも

 

【お問い合わせ】麻機湿原を保全する会(担当:後藤)

        TEL:080-3656-4149

2021年9月22日 水曜日【環境学習会情報】
令和3年10月23日(土)、24日(日)に秋の園芸市を開催します!

10月23日(土)、10月24日(日)に清水日本平運動公園多目的広場にて「秋の園芸市」を開催します!

 

内容

●花木・鉢花・果樹・観葉植物・多肉植物等の販売を行います。

●シクラメンの鉢植えの無料配布(事前応募・抽選)、緑化講習会、日本平周辺ネーチャートレッキング(事前申込)、押し花体験、お子様向けフラワー体験レッスン、緑の相談等

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、シャトルバスの運行、谷津山歩きing、オープンガーデン巡り、赤土プレゼント、お花のオークション等は中止させていただきます。

 

「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方針」に基づき、新型コロナウイルス感染対策を実施しますので、来場者の方のご協力をお願いします。

 

【具体的なコロナ対策について】

(1)入場制限、(2)場内一方通行、出入口を分ける、(3)テント間の間隔をあける、(4)出店数70%、(5)入場者の把握、(6)マスク着用、消毒、検温の実施、(7)飲食禁止

 

みなさんで花と緑あふれるまちを作りましょう!

 

☟詳しくはチラシをご参照ください☟

(参考)チラシ-1.jpg (参考)チラシ-2.jpg

チラシはこちらから.pdf

 

 

☆来場の際は来場者カード(チラシ下部)に必要事項を記載のうえ、持参してください☆

 

【概要】

日時:令和3年10月23日(土)、24日(日) 9:00~16:00 雨天決行(荒天中止)

 

会場:清水日本平運動公園多目的広場(清水区村松3880-1)

 

※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止となる場合があります。

 

☟詳細については市HPをご参照ください☟

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_006452_00005.html

 

【問い合わせ先】

●内容全般について

静岡市花と緑のまちづくり協議会事務局(静岡市役所緑地政策課内)

電話:054-221-1249

 

●各種申し込み及び緑化講習会当日開催可否について

静岡市コールセンター

電話:054-200-4894

2021年9月16日 木曜日【環境学習会情報】
あさはた緑地で「カヤネズミのくらしを学ぼう!」

「麻機ウェットランドクラブ×東部生涯学習センター共催事業」

 

カヤネズミについて「知る」「探す」「守る」

 

すべてが体験できる3回連続講座です!

 

【第1回】10月17日(日)10:00~11:30

    「どんなくらしをしているの?」

 

    講師:山根 真智子

      (ふじのくに地球環境史ミュージアム インタープリター)

    場所:あさはた緑地 センターハウスで室内講義

 

 

【第2回】10月24日(日)10:00~11:30

    「カヤネズミの巣を探しにいこう!」

 

    講師:栗山 由佳子(麻機ウェットランドクラブ)

    場所:あさはた緑地 野外活動

 

 

【第3回】1月16日(日)10:00~11:30

    「みんなでカヤネズミを守ろう!」

 

    講師:栗山 由佳子(麻機ウェットランドクラブ)

    場所:あさはた緑地 野外活動

 

 

R3カヤネズミチラシ.jpg  R3カヤネズミチラシ-2.jpg

 チラシのダウンロードはこちら→ R3カヤネズミチラシ.pdf

 

 

【カヤネズミとは…】

日本でいちばん小さなネズミです。

一生を草むらですごし、人家に上がりこむことはありません。

河川敷や休耕田などの、背の高いイネ科の植物(カヤ)が生えている

場所を好みますが、最近はカヤ原が少なくなってしまったため、

絶滅が心配されています。

静岡県レッドリスト:準絶滅危惧(NT)

 

カヤネズミのくらしを体験し、生き物の住む環境や保全について考えてみよう!

 

【対象】小学生8人(保護者同伴)

【参加費】1人200円(全3回分)

【持ち物】筆記用具、水分補給用の水筒

【申込方法】9月11日(土)10:00~受付開始

      電話で東部生涯学習センターへお申し込みください。(申込順)

      東部生涯学習センター (TEL)054-263-0338

         

 

 

2021年9月16日 木曜日【環境学習会情報】
「おうちで上下水道フェア2021」~クイズで学ぼう!水道・下水道の世界~

静岡市上下水道局による「おうちで上下水道フェア2021」が開催されます!

 

おうちでも水道・下水道の世界にふれることができる企画です。

 

クイズを解いて水道・下水道博士になろう!

 

キーワードを集めて応募すると抽選で豪華景品をプレゼント

 

詳細はチラシまたは静岡市ホームページからどうぞ!!

 

http://www.city.shizuoka.lg.jp/138_000068.html

 

上下水道フェアチラシ.jpg  上下水道フェアチラシ-2.jpg

 上下水道フェア2021のチラシはこちらから→上下水道フェアチラシ.pdf

 

 

【お問い合わせ先】静岡市上下水道局 水道総務課 TEL:054-270-9121

                 下水道総務課 TEL:054-270-9203         

2021年9月14日 火曜日【お知らせ】
あおいくんちゃんねる「おいしいお茶編vol1」が公開されました!

葵区PRキャラクターあおいくんのYouTubeチャンネル「あおいくん  ちゃんねる」では葵区の魅力的な場所や「もの」「こと」をあおいくんが紹介していきます!

 

★あおいくんちゃんねるPRチラシ.jpg

YouTubeあおいくんちゃんねる絶賛配信中!.pdf

 

 

今回、新たに公開した「おいしいお茶編vol1」では、あおいくんが「足久保ティーワークス」「しずチカ茶店一茶」を訪れ、葵区のお茶を楽しく紹介しています。

 

また、お茶インストラクターが、おいしいお茶の淹れ方を教えてくれます。

 

お時間のある方は、ぜひご覧いただき、チャンネル登録をお願いします!

 

 

お茶編サムネイル01.jpg

☟動画視聴はこちらから☟

https://youtube.com/watch?v=Q6gK2aWZshw&feature=share

 

 

☟あおいくんチャンネルについて(市HP)☟

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_005320_00002.html

2021年9月14日 火曜日【環境学習会情報】
登呂博物館 秋季企画展【WOOD~木を活かす弥生人~】開催予定!

静岡市登呂博物館では秋季企画展として「WOOD~木を活かす弥生人~」を開催予定です。

 

 

 

 

静岡県内では多くの弥生時代の木製品が出土しています。

 

この木製品から、大きな木を切り倒し、木製品に加工できる技術を用いて、木器や木製品を活発に加工していたことがわかります。

 

 

 

 

今回の展示では、遺跡に残された加工具・木製品・木材を通して、弥生時代の人々が木を巧みに活用し、生活を営んでいたことや技術の発展について紹介します。

 

 

 

 

ぜひ登呂博物館にお越しください!

 

 

 

 

秋季企画展(wood)チラシ表面.jpg   秋季企画展(wood)チラシ裏面.jpg

 

 

 

【概要】

開催日時:2021年10月2日(土)~2021年11月28日(日) 9:00~16:30

 

 

展示解説:当展示の魅力や見どころを紹介します。

     各日11:00~14:00

  

              10月2日(土) 

 

      11月6日(土)

 

      11月28日(日)      

 

休館日:月曜日、祝日の翌日 ※臨時休館、開館あり

 

 

観覧料:一般 300円

 

    高・大学生200円

 

    小・中学生50円

 

 

 

 

【問い合わせ先】

静岡市立登呂博物館

〒422-8033 静岡市駿河区登呂五丁目10番5号

TEL:054-285-0476

HP:https://www.shizuoka-toromuseum.jp/museum/

2021年9月03日 金曜日【環境学習会情報】
秋の南アルプス山麓へ親子で行こう!南アルプスの森づくりツアー参加者募集中!

「南アルプスの森づくりツアー」の参加者を募集中です!

 

南アルプスの森づくりツアーとは?

南アルプスユネスコエコパークに登録されている静岡市葵区井川や椹島(さわらじま)ロッヂ周辺で、豊かな森を育むブナやミズナラなどのドングリ拾いや種まきを行いながら、大井川上流の自然環境について学習します。

 

・拾ったどんぐりは、ユネスコエコパーク登録10周年を迎える令和6年度までユネスコエコパーク登録地域内で育成したのち、市民参加による記念植樹に利用する予定です。

 

・井川地域では、自然とともに歩んできた歴史・文化を知るまちあるきや、井川に代々伝わる在来作物を使った食事を堪能します。

 

 

ぜひ親子でご参加いただき、南アルプスの大自然に触れてみませんか?

 

南アルプスの森づくりツアーチラシ-1.jpg 南アルプスの森づくりツアーチラシ-2.jpg

チラシはこちらから.pdf

 

 

【イベント概要】

南アルプスの森づくりツアーは全2回で行われます。

●第一回「事前学習会」

 日時:令和3年10月10日(日) 10:00~12:00

 場所:静岡市役所 静岡庁舎 新館3階 茶木魚

 内容:南アルプスユネスコエコパークについて、当日の行程説明等

 

●第二回「現地学習会(1泊2日)」

 日時:令和3年10月30日(土)・31日(日)

 場所:静岡市葵区井川、田代

 ※詳しい当日の行程については、掲載をしたチラシをご参照ください。

 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、実施内容を変更・中止する場合があります。

 

 

 

【募集概要】

対象:市内在住の小学4~6年生1人とその保護者1人  10組20名(多数抽選)

 

費用:1組(2名)10,000円

 

応募期間:8月20日(金)から9月10日(金)まで

 

申込方法:静岡市HPから電子申請により受付

(掲載をしたチラシのQRコードからも申し込みが可能です。)

 

※詳細はHPに掲載されています。募集要項をよくご確認の上、お申込み下さい。

HPはこちらから☟

https://www.city.shizuoka.lg.jp/041_000265.html

 

 

 

【お問い合わせ先】

静岡市環境局環境創造課エコパーク推進係

TEL:054-221-1357

mail:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp

2021年9月02日 木曜日【教材・資料】
自然遊び~夏編~inあさはた緑地

今年4月にオープンした「あさはた緑地」をフィールドに、

 

幼児でも気軽に楽しめる自然遊びをご紹介しています!

 

どこにでもある葉っぱお花を使った遊びや、

 

生き物の観察の方法を動画でわかりやすく説明しています。

 

いつものお散歩も、さらに楽しくなること間違いなし!

 

ぜひご覧ください!

 

 

サムネイル(自然遊び10選~夏編~).JPG

 

 

YouTube 静岡市公式アカウント

 

     ① 直接 https://youtu.be/tEBxWZiA2o8 から

 

     ② タイトル「自然遊び~夏編~inあさはた緑地」で検索 

 

     ③ QRコードを読み取る→ QR_373099.png

 

 

【問い合わせ先】

 静岡市 環境局 環境創造課 自然ふれあい係

 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号

 TEL:054-221-1319 FAX:054-221-1492

 e-mail:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp

 

 

 

あさはた緑地についてはこちらから→https://asahata-gp.com/

緑地MAP.jpg

         あさはた緑地MAP.pdf

2021年9月01日 水曜日【活動レポート】
令和3年度 麻機遊水地第4工区カメ捕獲調査の結果

静岡市の自然の保全を目的に、ミシシッピアカミミガメ等の外来カメの生息状況を把握し、捕獲した外来種を取り除くために、ワナを用いた採捕を行いました。

 

また、本調査は「市民生きもの調査員養成講座」の一環として行うとともに、静岡北中学校・高等学校の皆さんと合同で行いました。

 

調査にご協力いただきありがとうございました。

 

<調査結果>

ワナを61個設置し、27個体のカメを捕獲することができました。

 

また、今回の調査では第4工区で在来種のイシガメ1匹、ニホンスッポンを2匹捕獲しました。

 

調査結果からもわかるように約9割が外来種となっております。

今後在来種が生息しやすい環境を保全し、創りだしていくためにも、外来種を「捨てない」「入れない」「拡げない」ようご協力ください!

 

 

(参考)調査報告.jpg

<こちらからPDFデータもご覧いただけます>

調査報告.pptx

Copyright (C) SHIZUOKA CITY All Rights Reserved.

検索

新着記事

リンク

静岡市
環境局のページ
自然環境マップ
清流の都・静岡創造推進協議会
南アルプス情報
静岡県
環境学習ホームページ
ふじのくにゆうゆうnet
環境局水利用課
環境省
環境省
環境活動団体
静岡市消費者協会
静岡県環境カウンセラー協会
アースライフネットワーク
しずおか環境教育研究会
(エコエデュ)

参加団体
静岡市 清流の都創造課
●住みよい東新田にする会
しずおか市消費者協会
静岡市 収集業務課
静岡市 生涯学習課
静岡市 河川課
静岡県フィッシング
 インストラクター協会

ホールアース自然学校
静岡市環境総務課
静岡市農林総務課
NPO法人フードツーリズム研究所

過去の記事

問い合わせ先

静岡市 環境局 環境創造課
電 話:054-221-1319
F A X:054-221-1492
Eメール:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp