10月27日(金)に、安倍口小学校5年生40人のみなさんが“アースキッズチャレンジ”のキックオフイベントを行いました!
“アースキッズチャレンジ”は、子ども達がエコリーダーとなって、家庭で地球温暖化防止に取り組むプログラムです。キックオフイベントでは、地球温暖化の現状や、エコ生活のヒントを見つける活動を行いました。
はじめに、温暖化防止センターの方から地球温暖化の現状についてのお話がありました。高山の氷が以前に比べ溶けていることや、このままだと地球の平均気温がどんどん高くなって私たちの生活に影響が出ることを聞いて、子ども達はとても驚いていました。
次にグループに分かれて、3つのコーナーを体験しました。
“ごみ分別ゲーム”のコーナーでは、ごみの見本を分別の種類が書かれたボックスに分別しました。子ども達は分別に迷うと燃えるごみに入れてしまうことが多いようでした。牛乳パックと新聞紙は資源として回収していることを伝えると、「知らなかった!」と驚いていました。
ごみの分別をすることも大事ですが、一番大事なことはRefuse(断る)です!静岡市では4Rを推進しており、すぐにごみになる物はもらわないことが大事だと子ども達に伝えました。
“自転車発電”のコーナーでは発電の仕組みを学び、実際に自転車をこいで電気を作る大変さを体験していました。
また、“エコ生活大作戦”のコーナーでは普段の生活が描かれたイラストから、環境に良い・悪いと思うポイントを見つけ、自分でもできるエコ生活のヒントを見つけていました。
最後に、COOL CHOICEを多くの方に知ってもらうため、静岡市とエスパルスがコラボした「しずおかエコライフチェック」を書いてもらいました。全員が今後もエコな暮らしを続けていくことを再確認してくれました!
地球温暖化防止についてたくさん学び、エコ生活にやる気いっぱいになった子ども達。
普段の生活でも、エコを心がけてくれることを期待しています!!
「自然体験活動指導者育成講座Ⅱ」が開催されました!
「セミのぬけがら調べ2021」結果報告!!
しずまえ新ロゴマーク決定!市内の店舗でぜひ探してみてください!
あおいくんちゃんねる「おいしいお茶編vol1」が公開されました!
令和3年度 麻機遊水地第4工区カメ捕獲調査の結果
「自然体験活動指導者育成講座Ⅰ」が開催されました!
令和3年度 麻機遊水地第3工区カメ捕獲調査の結果
令和3年5月16日(日)葵区足久保一丁目でオオキンケイギクの駆除活動を行いました!
草薙地区の散策マップ「みちくさなぎ」をご活用ください!
- 静岡市
-
●環境局のページ
●自然環境マップ
●清流の都・静岡創造推進協議会
●南アルプス情報
- 静岡県
-
●環境学習ホームページ
●ふじのくにゆうゆうnet
●環境局水利用課
- 環境省
-
●環境省
- 環境活動団体
-
●静岡市消費者協会
●静岡県環境カウンセラー協会
●アースライフネットワーク
●しずおか環境教育研究会
(エコエデュ)
- 参加団体
-
●静岡市 清流の都創造課
●住みよい東新田にする会
●しずおか市消費者協会
●静岡市 収集業務課
●静岡市 生涯学習課
●静岡市 河川課
●静岡県フィッシング
インストラクター協会
●ホールアース自然学校
●静岡市環境総務課
●静岡市農林総務課
●NPO法人フードツーリズム研究所
●2021年10月
●2021年9月
●2021年6月
●2021年5月
●2021年4月
●2021年3月
●2020年10月
●2020年9月
●2020年2月
●2020年1月
●2019年12月
●2019年9月
●2019年6月
●2019年5月
●2019年1月
●2018年12月
●2018年11月
●2018年10月
●2018年9月
●2018年7月
●2018年6月
●2018年5月
●2018年3月
●2017年12月
●2017年11月
●2017年10月
●2016年9月
●2016年5月
●2016年4月
●2015年5月
●2015年3月
●2014年9月
●2014年7月
●2014年6月
●2014年5月
●2013年8月
●2013年7月
●2013年6月
●2013年5月
●2013年4月
●2013年3月
●2012年12月
●2012年6月
●2012年4月