環境学習・環境活動・イベント情報

2021年4月16日 金曜日【環境学習会情報】
★新規の取組★令和3年度「市民生きもの調査員養成講座」参加者募集!

麻機遊水地にて、植物、鳥、魚、爬虫類、ほ乳類、昆虫をテーマとした「市民生きもの調査員養成講座」を全6回開催します。 ※第1回のみ、しずもーる沼上で開催します。

 

あさはた緑地センターハウスでの講義の後、専門家と共に調査を行い、主に麻機遊水地周辺で見られる生きものを中心に、生きものの見分け方やモニタリング手法を学びます。

 

ぜひご参加ください!

 

チラシ(表面).jpg チラシ(裏面).jpg

チラシはこちらから.pdf

 

 

♦概要♦

第1回:日時:令和3年5月29日(土) 10:00~14:30(しずもーる沼上)

    内容:「生物多様性と私たちの生活」「コドラート法による調査方法」

    講師:しずもーる 環境カウンセラー 重岡 廣男 先生

       谷津山再生協議会代表     石井 秀和 先生

 

第2回:日時:令和3年6月12日(土) 10:00~14:30(麻機遊水地第1工区)

    内容:「鳥類の見分け方」

    講師:日本野鳥の会 静岡支部    伴野 正志 先生

    

第3回:日時:令和3年6月26日(土) 10:00~14:30(麻機遊水地第1工区)

    内容:「魚類の見分け方」

    講師:静岡県水産振興課       鈴木 邦弘 先生

       東海大学海洋学部博物館    太田 勇太 先生

 

第4回:日時:令和3年7月31日(土) 10:00~15:00(麻機遊水地第4工区)

    内容:「爬虫類の見分け方~カメ調査~」

    講師:静岡市 環境創造課 職員

 

第5回:日時:令和3年9月11日(土) 10:00~14:30(麻機遊水地第1工区)

    内容「ほ乳類の見分け方」

    講師:NPO法人自然史博物館ネットワーク 副理事長 三宅 隆 先生

 

第6回:日時:令和3年9月25日(土) 10:00~14:30(麻機遊水地第1工区)

    内容「昆虫の見分け方」

    講師:静岡昆虫同好会        諏訪 哲夫 先生

       静岡昆虫同好会        杉本 武  先生

       静岡昆虫同好会        平井 克男 先生

 

募集定員:高校生以上 20名程度

 

募集締切:5月12日(水)まで ※選考後、結果を通知します。

 

参加費:無料

 

申込方法:次の①~④のいずれかの方法でお申込みください。

     ♦紙ベースでお申し込み

     ①郵送 ②FAX ③持参のいずれかの方法で別添チラシの受講申込書を提出

 

     ♦インターネットでお申し込み

     ④静岡市電子申請システムにて申込

     ※下記ホームページまたは別途チラシのQRコードよりお申込みください。

      https://www.city.shizuoka.lg.jp/041_000252.html

 

【申し込み先、問い合わせ先】

静岡市役所環境局環境創造課 

〒420-8602  静岡市葵区追手町5番1号 静岡庁舎新館13階

TEL:054-221-1319

FAX:054-221-1492

Copyright (C) SHIZUOKA CITY All Rights Reserved.

検索

新着記事

リンク

静岡市
環境局のページ
自然環境マップ
清流の都・静岡創造推進協議会
南アルプス情報
静岡県
環境学習ホームページ
ふじのくにゆうゆうnet
環境局水利用課
環境省
環境省
環境活動団体
静岡市消費者協会
静岡県環境カウンセラー協会
アースライフネットワーク
しずおか環境教育研究会
(エコエデュ)

参加団体
静岡市 清流の都創造課
●住みよい東新田にする会
しずおか市消費者協会
静岡市 収集業務課
静岡市 生涯学習課
静岡市 河川課
静岡県フィッシング
 インストラクター協会

ホールアース自然学校
静岡市環境総務課
静岡市農林総務課
NPO法人フードツーリズム研究所

過去の記事

問い合わせ先

静岡市 環境局 環境創造課
電 話:054-221-1319
F A X:054-221-1492
Eメール:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp