麻機遊水地第三工区南側において特定外来生物「カミツキガメ」が捕獲されました。

令和5年6月26日(月)麻機遊水地第3工区南側で、カミツキガメ1匹を捕獲しました。

カミツキガメとは(静岡市ホームページへリンク)

【今回捕獲されたカミツキガメ写真】

カメ写真.jpg

【今回捕獲されたカミツキガメの概要】

 甲長:約25cm 性別:オス  そのほか詳細については、確認中

カミツキガメは自然の生態系や人体への悪影響が心配されるものとして、平成17年(2005年)に「特定外来生物」に指定されました。そのため、許可なく生きたまま運搬、飼育することまた野外へ放つことが禁止されています。

カミツキガメを見つけたら

カミツキガメを見つけたら触ろうとせず、各所轄の警察署(静岡中央・静岡南・清水)または静岡市役所 環境共生課まで連絡してください。
※可能であれば、逃げないように大きなバケツ等をかぶせて重しをしておいてください。

【連絡先】

・開庁日(月~金の8:30~17:15) 
  環境共生課 自然ふれあい係
  電話:054-221-1319  FAX:054-221-1492
  メールアドレス:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp

・休日または夜間
  各所轄の警察署(静岡中央・静岡南・清水)または静岡市役所 代表電話:054-254-2111

カミツキガメを見つけたらすぐ通報!!

皆様のご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お知らせ

フリーワード検索