静岡市 環境学習団体紹介
Liberty
■活動エリア
■活動内容
ボードゲームは「失敗から学べる」「複雑な概念を理解できる」「学習活動の意欲を高めやすい」「平等に意見できる」などさまざまな利点がある。そこで「ゲームは勉強の邪魔」というボードゲームに対する瓦解を払拭するべく、環境問題をテーマにした「遊びながら楽しく」学習できるボードゲームの製作・販売・イベント・YouTube配信など静岡市を中心に、環境問題に特化した活動を行っていきたいと考えています。
設立年 | 2021年 |
---|---|
会員 | 特定の条件(資格が必要、従業員のみ、等) |
会員数 | 個人会員 11名 |
紹介文 | ボードゲームは「失敗から学べる」「複雑な概念を理解できる」「学習活動の意欲を高めやすい」「平等に意見できる」などさまざまな利点がある。そこで「ゲームは勉強の邪魔」というボードゲームに対する瓦解を払拭するべく、環境問題をテーマにした「遊びながら楽しく」学習できるボードゲームの製作・販売・イベント・YouTube配信など静岡市を中心に、環境問題に特化した活動を行っていきたいと考えています。 |
主な 活動計画 |
9月 第二弾ボードゲーム作成、河川のゴミ清掃、YouTube配信 10月 河川のゴミ清掃、YouTube配信 11月 第一弾ボードゲーム販売、三保地区一斉清掃、YouTube配信 12月 ボードゲームイベント、YouTube配信 1月 第二弾ボードゲーム販売、河川のゴミ清掃、YouTube配信 2月 ボードゲームイベント、第三弾ボードゲーム制作、YouTube配信 3月 大阪ゲームマーケット出店、YouTube配信 4月 東京ゲームマーケット出店、YouTube配信 5月 ボードゲームイベント、三保地区一斉清掃、河川のゴミ清掃、YouTube配信 6月 第三弾ボードゲーム販売、自然環境イベント、YouTube配信 7月 自然環境・ボードゲームイベント、河川のゴミ清掃、YouTube配信 8月 自然環境イベント、河川のゴミ清掃、YouTube配信 |
PR | 「遊びを学びに」をモットーに、環境問題を遊びを通して学習できる商品や媒体として発信する活動をしています。 |
URL |
この団体に参加するには
会員の募集は現在しておりません。
■連絡先
代表者:重野 直斗 TEL:080-6550-3220 mail:info.liberty.games@gmail.com