◆開催報告◆奥藁科・大川坂ノ上でオオキンケイギク駆除作業(町内清掃活動)を行いました!

平成25年6月2日(日)、奥藁科・大川地区坂ノ上町内会で、地域の皆さんによる特定外来生物「オオキンケイギク」の駆除作業が実施されました!

 

 

奥藁科・大川地区の坂ノ上町内は、静岡市街地から車で約40分、藁科川の上流にある豊かな自然の残る山間の地域です。

01sakanokami.JPG 

 

 

この、5~6月の素晴らしい新緑の風景に、近年オオキンケイギクが繁殖しているという情報があり、自分たちのまわりの自然を守ろうと、地域の有志の方々で昨年から、駆除活動を実施しております。

下の写真は、平成24年5月末の藁科川の土手です。

平成24年度の駆除作業の様子はこちら

02sakanokami.jpg 

 

 

 昨年の駆除活動で、見つけた個体を手当たり次第抜いたのですが・・・。

今年の5月に現地を確認すると、オオキンケイギクの株がびっしりと生えていました。

昨年の活動は6月の中旬であったため、すでに種が落ちてしまっていたこともあるでしょう。

また、オオキンケイギクの種は必ず次の年にすべて発芽するというわけではないようで、何年か前の種が発芽したのかもしれません。

03sakanokami.JPG 04sakanokami.JPG

 

 

そこで、今年も引き続き対策を行うため、町内方々が集まり、駆除活動を実施しました!

2年連続で、60名以上の方が参加!!

坂ノ上町内の皆さんの地域への愛情、団結力には本当に感動です!

05sakanokami.JPG 06sakanokami.JPG

 

 

何より驚いたことは、

坂ノ上の皆さんが昨年の活動でオオキンケイギクに注目してくれるようになり、オオキンケイギクの株を見かけた都度、抜いてくれていたことです!!

清掃活動に向かう間も、ところどころで既に抜き取り駆除を実施いただいている様子を見ることができました☆

土手沿いだけでなく、町内全体にオオキンケイギクの対策が広まっていました!! 

07sakanokami.JPG 08sakanokami.JPG

 

 

昨年は真っ黄色だった、今年の5月も株がたくさん生えていた藁科川の土手も、今年は近所の方を中心に、当日までに目につくオオキンケイギクは抜き取り駆除を実施いただいておりました!

しかも草刈りまで!!

事前にそこまで活動をいただいておりましたので、一斉清掃となる今日は、みんなで協力してオオキンケイギクの若い株をひとつひとつ丁寧に探し、抜き取り駆除を実施していきました。

 09sakanokami.JPG 10sakanokami.JPG

 

 

約1時間半の活動で、昨年よりもさらに徹底した駆除活動が実施できました!

さらに徹底した駆除に取り組めたのは、今年は日ごろから見つけた個体を町内の皆さんが抜いてくれていたからこそです!!

坂ノ上町内会の皆さま、本当にありがとうございました☆

11sakanokami.JPG

 

 

静岡市では、このように町内活動等でオオキンケイギクの駆除活動を実施いただける方々に対し、除草小手の貸出しなどの支援をさせていただいております。

駆除活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

大川地区の住民が運営する地域の情報発信サイト「奥藁科web」はこちら

大川地区のおすすめスポットを紹介する静岡市運営の情報サイト「オクシズ」はこちら

 

みんなの活動レポート

フリーワード検索