「しぜんたんけんマップ」新情報を追加しました!

静岡市内の生きもの発見情報を地図に落とし込む「しぜんたんけんマップ」に新情報が2件追加されました!

 

追加された情報は、麻機遊水地で発見された植物「ゴキヅル」と「ミゾソバ」です!

どちらも、湿地に生育する植物で、特徴ある植物です!

秋の遊水地散策にお出かけの際は、ぜひ探してみてください☆

 

261026gokiduru.JPG 261026mizosoba.JPG

(左:ゴキヅルの実 、 右:ミゾソバ)

 

 

(1)ゴキヅル (発見場所の情報はこちら

果実が熟すと、ふたと器(うつわ)がパカッと割れるから「合器ヅル」と呼ばれます。

実のふたの所のボツボツが、なんともかわいらしい☆

茎は巻きひげで、近くのものにからみついて伸び、葉の付け根から黄緑色の星形の花が咲きます。

 

261026gokiduru03.JPG 261026gokiduru02.JPG

 

 

(2)ミゾソバ (発見場所の情報はこちら

みぞに生え、ソバに似た実をつけることから「ミゾソバ」と呼ばれます。

そして、名前がもうひとつ、「ウシノヒタイ」。

葉の形が牛の額に似てるから。本当に牛の額を切り抜いたような形をしてると思いませんか?

葉や茎にはトゲがいっぱいで、花は淡い紅色や白いコンペイトウの様なちっちゃな花をつけ、水辺一面に広がっています。

 

 

麻機遊水地で見ることができる生きものについて(「生きものルートマップ」紹介ページ)

お知らせ

フリーワード検索