環境学習・環境活動・イベント情報

2021年5月18日 火曜日【活動レポート】
令和3年5月16日(日)葵区足久保一丁目でオオキンケイギクの駆除活動を行いました!

令和3年5月16日(日)、足久保の自然と居住環境を守る会の皆さんと特定外来生物「オオキンケイギク」の駆除活動を行いました!

PDF ファイル.jpg

足久保コミュニティカフェ まつぼっくり.pdf

 

 

そもそも皆さん、特定外来生物「オオキンケイギク」を知っていますか?

オオキンケイギク.JPG

特定外来生物「オオキンケイギク」

 

【原産】 北アメリカ

 

【特徴】 ①多年生草本

     ②高さ30cm~70cm

        ③葉は茎の下につき、両面に粗い毛がある

     ④花期は5~7月

     ⑤直径5~7cmの橙黄色の頭状花をつける。

 

【なぜ特定外来生物に指定された?】

強健であまりの強靭さのため、一度定着すると在来の野草を駆逐し、辺りの景観を一変させてしまう性質を持っています。人の手でこれ以上拡げないために、環境省では、平成18年に「特定外来生物」に指定しました。


 

今回は足久保の自然と居住環境を守る会の皆さんと美和中学校脇の安倍川沿いに群生しているオオキンケイギクを抜根しました。

(作業前)

オオキンケイギク⑮.jpeg オオキンケイギク⑬.jpeg

作業前は土手や河川敷一体にオオキンケイギクが群生していることが確認できます。

 

 

地域住民の皆さんとともに駆除活動を行い、、、

(作業中)

オオキンケイギク⑩.jpeg オオキンケイギク⑫.jpeg

                 

(作業後)

オオキンケイギク⑤.jpeg オオキンケイギク⑥.jpeg

1時間30分程度作業を行った結果、土手と河川敷に群生していたオオキンケイギクを写真でもわかるように綺麗に抜き取ることができました!

 

 

25袋ほどのごみ袋がいっぱいになりました!

オオキンケイギク②.jpeg

足久保の自然と居住環境を守る会の皆さん、ありがとうございました!

 

 

静岡市内では他にも川沿いや道路沿い、土手などにオオキンケイギクが群生してしまっている場所があります。

もしオオキンケイギクを見つけた場合は、チラシのとおりに抜いていただくか、市(環境創造課)にご連絡ください。

ご協力お願いします!

チラシ表面.jpg チラシ裏面.jpg

チラシはこちらから.pdf

 

 

 

【オオキンケイギクを含む特定外来生物に関する問い合わせ先】

静岡市環境局環境創造課自然ふれあい係

〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号

TEL:054-221-1319 FAX:054-221-1492

Email:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp

Copyright (C) SHIZUOKA CITY All Rights Reserved.

検索

新着記事

リンク

静岡市
環境局のページ
自然環境マップ
清流の都・静岡創造推進協議会
南アルプス情報
静岡県
環境学習ホームページ
ふじのくにゆうゆうnet
環境局水利用課
環境省
環境省
環境活動団体
静岡市消費者協会
静岡県環境カウンセラー協会
アースライフネットワーク
しずおか環境教育研究会
(エコエデュ)

参加団体
静岡市 清流の都創造課
●住みよい東新田にする会
しずおか市消費者協会
静岡市 収集業務課
静岡市 生涯学習課
静岡市 河川課
静岡県フィッシング
 インストラクター協会

ホールアース自然学校
静岡市環境総務課
静岡市農林総務課
NPO法人フードツーリズム研究所

過去の記事

問い合わせ先

静岡市 環境局 環境創造課
電 話:054-221-1319
F A X:054-221-1492
Eメール:kankyousouzou@city.shizuoka.lg.jp