2016年9月29日 木曜日

日本平動物園で「環境学習プログラム体験キャンペーン②」を実施しました!

8月に実施しました環境学習プログラム体験キャンペーンに引き続き、

今回は、第2回イベントを9月22日(木・祝)に日本平動物園ビジターセンター館内で開催しました。

 

当日は、

①10:00- ②13:00- ③15:00- (それぞれ30分程度) の3回に分けて、

座学をメインとした、環境教室を実施♪

※①・③は、ペンギンについて、②は、オランウータンをテーマにしたもの

 

各教室では、約20名ずつの合計、合計66名の方に参加していただきました!

 

 

環境教室では、まずはじめに、各種動物(ペンギンorオランウータン)についてのクイズ!

※写真は、①のペンギンの環境教室の様子です。

 

写真を見ながら、ペンギンの足はどれかな?口はどれかな?と、皆さんに答えてもらいました。

 

写真①.jpg

クイズ①.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペンギンの口.jpg

クイズ②.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、ペンギンの好きな食べ物や性格について予想して、動物図鑑づくり♪

 

019図鑑.jpgのサムネイル画像

020図鑑.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

021図鑑.jpg

023図鑑.jpgのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想して書いた動物図鑑ができたら、今度は実際に外に出てペンギンを見ながら、図鑑の答え合わせ!

ここでは、飼育員さんから詳しい解説を聞きました♪

ペンギンの性格は、臆病で神経質なことや、実は、鳴き声がとても低いことなど…

いろんな情報を、楽しく知ることができました。

 

024ペン.jpg

025ペン.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

026ペン.jpg

031ペン.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペンギンの見学を終えたら、ビジターセンター館内に戻り、

動物と環境についてのお話を聞きました。

 

地球温暖化によって、

・海流の流れが変わり、エサである魚の生息域の変化することで、

 ペンギンがエサをとるまで、長く泳がなければならなくなったこと

・嵐が頻発し、ペンギンの巣が壊れてしまっていること など

 ペンギンの生活にどんな影響が出ているかを勉強しました。

 

最後には、地球温暖化防止のために

・省エネ、節電を心がける

・無駄なごみをださない

・環境に配慮した会社で作られた商品を選ぶ など

「どうぶつのために私たちにできること」について皆さんに考えてもらい、

環境教室が終了しました。

 

 

 

035最後.jpg

036最後.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加してくださった皆さんからは

「とてもわかりやすく、動物と環境について勉強になった。」

「意外と知らないことがたくさんあり、楽しく、色々知ることができてよかった。」

「他の動物もぜひまたやってほしいです。」

といった声をいただき、大変好評でした。

 

 

 

また今回、環境教室とは別でレッサーパンダ館内に、特設ブースを作り、

そこでは、約120名の方に「COOL CHOICE×エコライフチェックシート」にご協力していただきました!

ブースでは、白熱電球とLED照明の手回し発電機の比較実験も実施♪

 

003チェック.jpg

053最後①.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

045手回し.jpg

008ぶーす.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は、雨も降る中、多くの方がイベントに参加してくださいました。ありがとうございました。

家に帰ったら、家庭でできる省エネ・節電をはじめとした

「わたしたちが動物のにためにできること」を実践してみてください♪

  

【環境学習プログラム】

日本平動物園に導入した太陽光発電や風力発電施設を活用し、地球環境問題と希少動物を関連付けて、楽しみながら学習できるプログラムです。

セルフガイド式なので、 いつでも自由に取り組めます。
開園中は、日本平動物園の正門側情報コーナーで、常時無料配布しています。
 環境学習プログラムは、こちらから閲覧・ダウンロードもできます。

 日本平動物園公式ホームページへのリンク 

記事検索

このページのトップへ戻る