NPO法人浅間山再生プロジェクト

浅間山(賤機山)の西側斜面の放置竹林を、【静岡県森の再生事業】の支援も受けて伐採。その跡地に、8種の桜545本、広葉樹等417本、合計962本を植樹(2021.11月現在)。 2015年度から静岡弥生ライオンズクラブの協力も得て、染井吉野の植樹を続けています。里山に太陽光が戻り、多くの樹木の自生や鳥の鳴き声が響き、"生物多様性"を体感しています。

設立年
2010年6月
会員
市民(個人)のみで構成
会員数
団体会員:1団体 個人会員:53名(内、女性6名) (2021年11月現在)
紹介文

活動は土曜日の午前中で年間50日以上。以前は井宮町民や子供会と、浅間山健康・
歴史ウォーク、流しソーメン、竹製のけん玉・ミニ門松づくりなど。また、竹粉による生ごみ処理と実践講習会を何回も開催しました。
 しかし、次第に活動を縮小しています。その理由は ①会員の高齢化、②若手の未加入、③子供会等との連絡・連携の希薄化、④コロナ禍の影響などが考えられます。
 これからは、他の環境活動団体の事例も参考に、地域住民や学校との活動の在り方を探していきたいです。

主な活動計画

・浅間山の放置竹林の伐採。
・里山の環境保全・美化を目的に、桜・広葉樹等の植栽を継続。
・多くの日数を要する若竹と下草刈りに取り組む。
・皆さんが安全に散策出来るように、遊歩道の点検や補修作業を行う。
・400年以上の歴史がある井宮神社の“七夕夏祭り”の竹灯籠等の製作。
・市立末広中学生と浅間神社の清掃(年4回)の活動。静岡弥生LC等との連携。

PR

 我々の楽しみは作業日の午後の“反省会”ならぬ「一杯会」。多少の会費で盛り上がります。話題は、あと何年続けられるか、持病と通院報告、お墓の話題、妻とのいさこざ、孫の成長、政治情勢など、言いたいことを言える息抜きのひと時です。
 「一杯会」だけの参加もOKです。皆様との語らいをお待ちしています。

活動エリア
  • 里地里山
活動内容
  • 保全活動
  • 教育・啓発・イベント
  • 放任竹林整備活動
この団体に参加するには

会員募集中です。

(年会費2,000円)

連絡先

住所:〒420-0001 静岡市葵区井宮町124-6
TEL: (054)271-5601 又は 090-9907-3598
FAX:(054)271-5601
メール:torako51☆yk.comufa.jp
(☆を@に変えて送信ください)
担当者:今村 稔